イベント 梅雨時期の神戸2018屋内でも遊べる場所まとめ。デートや子供連れ 神戸の梅雨入りについて調べてみたところ、近畿地方における梅雨入りは、平年では6月7日ごろなんだそうです。雨が続くと外で遊べなくなりますが、それでもお出かけをしようと思うと屋内で楽しめる場所しかなくなりますよね。そこで、神戸市内にある施設で雨... 2018.05.28 イベント
イベント 6月と言えば何?デートにもおすすめスポット兵庫県の蛍が綺麗な場所 蛍を楽しめる時期が近づいてきました。蛍の光を兵庫県内で楽しめるのはどこなのかを調べてみました。蛍は、5月後半から梅雨の季節が鑑賞の時期なんだそうです。八千代地区俵田ほたるの宿路八千代地区俵田ほたるの宿路は、兵庫県多可郡多可町八千代区俵田にあ... 2018.05.26 イベント
イベント 母の日に70代母へ何を贈った?日用品をプレゼントすると喜ばれるよ 私の母は今年の誕生日で70歳になりました。私の母が70歳になって購入した日用品を、あなたの母や義母に贈ると喜ばれると思いますので参考になさってください。折り畳み式の杖私の母は、4月末に折り畳み式の杖を買ってました。母は視力が悪くて、階段を降... 2018.05.08 イベント
イベント 浜崎あゆみLGBTイベントのシースルー衣装は男に媚びて下品と思う LGBTで悩みを持っている人たちのイベントにシースルーの衣装で歌うのはズレてるんじゃないかなって思った。性について悩んでいる人たちの象徴がステージに立つ人だと考えると、いかがわしい人の集まりなのかな?って思ってしまう。このイベントがLGBT... 2018.05.07 イベント
イベント GW2018イベントインフィオラータ神戸でファミリアデザイン見た 今年のGWも結局どこにも行きませんでした(笑)。ですので、せめて地元開催のイベントくらいは行ってみようと思って、北野坂で開催されたインフィオラータ神戸に行ってきました。兵庫県のマスコットキャラ、はばタンを花びらでデザイン。兵庫県政150周年... 2018.05.05 イベント
イベント 結婚式場を神戸市の歴史的建造物で考えてるなら海が見えるココどう? 神戸が好きで神戸らしい場所で結婚式を挙げたいねと考えている方は、旧グッゲンハイム邸はどうでしょうか?神戸らしさと言えば海が見える場所や近代建築物などが挙げられますが、旧グッゲンハイム邸はこの二つを満たしている稀なロケーションです。場所はJR... 2018.04.19 イベント
イベント 新田真剣佑を学園祭のイベントに呼ぶにはどれくらいギャラ必要なの? 春から連想される行事の一つに入社式があります。その入社式で新田真剣佑くんがやってきたらどう思いますか?興奮しますよね(笑)。今年のサマンサタバサグループの入社式には新田真剣佑くんがサプライズゲストとして招かれたそうです。オリコンニュースの動... 2018.04.04 イベント
イベント お花見へ淀川河川公園背割堤地区に!桜は見頃で写真を撮ってきました 桜の花を楽しむことは1年の間で今だけしか楽しめないので本日も行ってきましたよ!今日の桜は京都府八幡市にある淀川河川公園背割堤地区に咲いている桜のお花見です。木津川の土手の上に桜並木が約1.5キロも続くという、超巨大な桜のトンネルでした!端か... 2018.04.01 イベント
イベント お花見は引きこもりでも楽しめる!一人で桜のトンネル歩きがオススメ 引きこもりだからお花見を楽しんではいけない!って誰が決めた?それを決めた人って自分自身なんですよね。だからこそ、その思い込みを捨て去ろう!引きこもりだって前向きに生きて行きたいじゃないですか!(笑)ということで、先日に引き続き、今回は芦屋駅... 2018.03.31 イベント
イベント お花見2018神戸市の穴場スポット!桜のトンネルは一人で楽しめる 桜の季節がやってきましたね。私は一人で灘区の高尾通にある桜のトンネルに行ってきました。犬の散歩をしながら桜を楽しむ地元住民もいらっしゃいますが、私のようにわざわざ足を運んでやってきたと思われる花見客もいらっしゃいました。車に乗ったままでも楽... 2018.03.27 イベント