PR

梅雨時期の神戸2018屋内でも遊べる場所まとめ。デートや子供連れ

イベント
記事内に広告が含まれています。

神戸の梅雨入りについて調べてみたところ、近畿地方における梅雨入りは、平年では6月7日ごろなんだそうです。

雨が続くと外で遊べなくなりますが、それでもお出かけをしようと思うと屋内で楽しめる場所しかなくなりますよね。そこで、神戸市内にある施設で雨でも遊べる場所を調べてみました。

水族園

梅雨キャンペーンがあるみたいですね。イルカやあざらしに触れることができるイベントがあるそうですが子供限定なのがちょっと残念ですねー。

[su_button url=”http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2018/05/20180525142002.html” target=”blank” size=”10″]神戸市公式[/su_button]

映画館

雨の日に楽しめる場所と言えば映画館は定番です。

OSシネマズ神戸ハーバーランドでは、第71回カンヌ国際映画祭にてパルムドールに輝いた『万引き家族』が6月8日から上映されます。更に6月2日、3日には先行上映がされるそうですので、映画ファンは是非見に行きたいですね。

美術館

兵庫県立美術館の6月の予定は、ジブリの大博覧会、プラド美術館展が催されているようです。

ジブリの世界を家族と一緒に過ごせるチャンスだと思います。

ネコバスに乗れるみたい!

神戸ゆかりの美術館では、鋼の錬金術師展が開催されています。

ハガレンファンは是非!

博物館

神戸海洋博物館はそういえばまだ行ったことがなかった!600円もするんですね(笑)。

プラネタリウム

プラネタリウムで綺麗な星空を楽しむのもいいですよね。神戸に住んでいると街の光が邪魔をしてきれいな星空は見ることができませんからね。

動物園

神戸どうぶつ王国は屋根があるので雨の日でも大丈夫。

わぁ!これってハシビロコウ!anoneの看板に出てた鳥だねー。

卓球

神戸ならではの場所と言えば、新開地の地下にある卓球場ですよね(笑)。ここって私が子供の頃からずっとあったような気がする。

ボルダリング

壁をスパイダーマンのように登っていくボルダリング。トレーニングもかねて楽しめるのがいいですよね。

梅雨時期に遊べる神戸ならではの場所の紹介でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました